息子夫婦の危機に親ができることは
ニュース
-
2023.12.11 生活アドバイス | メディア情報 | 夫婦の悩み
「家族の犠牲になった」と愚痴る夫
【お悩み】:夫は三十六歳の会社員で、四歳の長男、二歳の二男の四人家族です。すぐ近くに夫の実家があり、義父母は祖母と三人で生活をしています。私たち...
-
2023.12.11 生活アドバイス | メディア情報 | 嫁姑問題
毎日顔を合わせる姑と義姉にイライラ
【お悩み】:長男一歳九ヵ月、二男三ヵ月の二児の母親です。夫の両親と祖父、私たち夫婦と子供たちの七人家族で、夫は義父が営む会社で働いています。実家...
-
2023.12.08 生活アドバイス | 暮らしでの悩み | 人生の悩み
ひとり暮らし、年金だけでは不安です
【お悩み】:私は七十二歳の主婦です。夫は十六年前に他界し、それ以来一人暮らしです。お陰さまで三十年前に購入した土地六十四坪、住まい三十五坪は私が...
-
2023.12.07 生活アドバイス | 子育ての悩み | 嫁姑問題
夫が育児に関わらず義父母が口を出す
【お悩み】:3歳の長男と生後7ヵ月の長女のお母さん、座間市のよし子さん、33歳からの質問です。長男は元気で風邪もあまりひいたことがありませんが、...
-
2023.12.07 生活アドバイス | 子育ての悩み
5歳保育園児汚い言葉をやめさせたい
【お悩み】:保育園に通う5歳の男の子のママ、町田市のみきさん、33歳からの相談です。わが家は共働きのため、息子は0歳児のときから保育園にお世話に...
-
2023.12.07 生活アドバイス | 子育ての悩み
2浪中の息子、主人と言い争いが絶えない
【お悩み】:20歳と14歳の子供を持つお母さん、座間市のじゅんこさん55歳からの質問です。わが家には2浪中の二十歳の長男がいます。受験シーズンも...
-
2023.12.04 生活アドバイス | 子育ての悩み
小4長男に堅実な夢をもってほしい
【お悩み】:中1の長女と小4の長男のお母さん、相模原市のかおりさん、40歳からの相談です。長女は子どもが大好きなので、夢は保育士になることです。...
-
2023.11.30 生活アドバイス | 子育ての悩み
6歳の男の子の指しゃぶりがなおらない
【お悩み】:6歳の男の子のママ、相模原市のまりこさん35歳からの質問です。ひとり息子は6歳なのにいまだに指しゃぶりをします。近ごろは吸う力が強く...
-
2023.11.30 生活アドバイス | 子育ての悩み
小3の長男の甘えがなおらない
【お悩み】:小学3年生の長男と保育園年中で4歳の長女のお母さん、相模原市のけいこさん、33歳からの質問です。わたしたち夫婦は、結婚後もずっと共働...
-
2023.11.26 生活アドバイス | 子育ての悩み
年子の長男の思いに応えてやれずかわいそう
【お悩み】:一歳七ヵ月の長男と、年子の次男がいます。どちらも目が離せないのですが、授乳中などは長男の思いに応えてやれず、かわいそうです。 ...