息子夫婦の危機に親ができることは
ニュース
-
2024.01.04 生活アドバイス | 子育ての悩み | 暮らしでの悩み
新年にあたっての心がまえ
【お悩み】:小学6年生の男の子と4年生の女の子のお母さん、町田市のますみさん、40歳からの相談です。わが家(や)はわたしより2つ年上の主人と、子...
-
2024.01.01 生活アドバイス | 家族の悩み
認知症の両親が同居を訴える
【お悩み】:私の家族は夫婦と高校2年生、中学3年生の2人の女児、舅・姑との6人です。夫と結婚して18年になりますが、夫の両親とは最初から同居して...
-
2023.12.28 生活アドバイス | 子育ての悩み
4歳の幼稚園へ通う息子 言うことをきかない
【お悩み】:4歳の男の子のママ、海老名市のリエさん33歳からの質問です。幼稚園に通う4歳のひとり息子はこだわりが強く、わたしが準備した服でも自分...
-
2023.12.26 生活アドバイス | 子育ての悩み
つい、真ん中の長女にだけ手伝いを頼んでしまう
【お悩み】:三人きょうだいの真ん中で小学五年の長女にばかり、ついお手伝いを頼んでしまいます。最近は笑顔がなく、口数が少ないのが心配です。【アドバ...
-
2023.12.25 生活アドバイス | 子育ての悩み
落ち着きがなく忘れ物が多い中1の息子
【お悩み】:中一の息子は落ち着きがなく、忘れ物も多くて、言いたくないのですがつい口うるさく注意してしまいます。何か良い方法はありますか?【アドバ...
-
2023.12.22 生活アドバイス | 子育ての悩み
ゲームばかりしている小4の息子
【お悩み】:小四の息子は、友達と遊ぶより一人でゲームをしていることが多く、やり始めると切り上げられません。注意してもきかずに困っています。【アド...
-
2023.12.22 生活アドバイス | 子育ての悩み
先生の言うことを聞かない幼稚園年長の息子
【お悩み】:幼稚園年長の息子は、先生から注意をされてもなかなか言うことを聞きません。母親として、どのように諭し、接したらよいでしょうか。【アドバ...
-
2023.12.21 生活アドバイス | 子育ての悩み
中学3年受験にナーバス
【お悩み】:中学3年生、受験生の男子のお母さん、横浜市のあきこさん、52歳からの相談です。息子は目標としている公立高校をめざして、日々勉強に励ん...
-
2023.12.19 生活アドバイス | 子育ての悩み | 夫婦の悩み
小4のひとり息子の受験に熱心な夫
【お悩み】:小4のひとり息子のお母さん、相模原市のけいこさん、42歳からの相談です。夫は家庭の事情で大学進学をあきらめ、学歴の壁に苦労している公...
-
2023.12.14 生活アドバイス | 子育ての悩み
受験勉強中の小5の長男 親に嘘をつく
【お悩み】:小学5年生、男の子のママ、相模原市のたみえさん45歳からの質問です。小学5年生の長男は私立中学を目指して学習塾に通っていますが、近所...