2023.11.10 生活アドバイス | 子育ての悩み

長男の暴力に悩む

【お悩み】 私は41歳の主婦で、夫はある大手企業の中間管理職です。

子どもは、18歳になる浪人中の長男と中学1年生の長女の2人です。

 

私は短大を卒業して、都心のクラブで働いていた時、客として来ていた夫と知り合いました。

夫には意中の女性がいたようですが、ある日妊娠したことに気づき、私はそれを理由に夫に結婚をせまり、夫の実家の猛反対を押し切って結婚しました。

 

夫の家系はエリート一族で、私はいつも肩身の狭い思いをしています。

夫は身内の会合に私をあまり出したがりません。

私はそのような夫に対して、許せない気持ちを結婚以来、ずっと抱き続けています。

私のことを本当は愛していなかったのだ、との思いが今でも尾を引いて、毎日が腹立たしく、

夫を受け入れることができません。

 

最近、高校時代に学校を休みがちだった長男が、親に暴力を振るうようになり、夫は私と娘を別のアパートに移し、長男と二人で暮らしています。

今も、長男の荒れ方は一向におさまる気配がありません。

 

長男がまだ幼かった頃、夫への不満を長男にぶつけ、揚げ句の果てに体罰をしてしまったことを、今になって反省しています。
途方に暮れる毎日を送っていますので、よきアドバイスをお願いいたします。

 

【アドバイス】: 夫婦仲をよくする

手塩にかけて育てたわが子から暴力を受けることは、親として何よりも耐え難いものがあると思います。

しかし「子は親の鏡」と言われるように、

子どもの問題は親に対してのメッセージを含んでいるものです。

 

 

子どもを健全に育てる上において最も大切なことは、夫婦仲が円満であるか否かにあります。

あなたの場合の子育ては、ご主人への不満を常に抱かれていたのですから、お子さんが荒れるのは当然のことと言えます。

このままでは、息子さんの暴力はますますエスカレートすることになります。

あなたと娘さんを息子さんから離して別居させたご主人は、実に思いやりのある方です。

 

あなたは過去の過ちを十分反省されているのですから、今なすべきことは、起こった問題から逃げずに、肚を決めて、ご主人に歩調を合わせて、正面から取り組むことです。

 

息子さんも心に傷を負って苦しんでおり、お母さんの愛情を求めているのです。
やさしい言葉や微笑みで癒してあげてください。

 

さらに、父親が子どもから尊敬されるように、家族の在り方や生活を見直すことが大切です。

朝は家族の誰よりも早く起き、起きてくる1人1人と明るく笑顔で挨拶を交わし、心を込めて家事に努めることです。

 

また、ご主人を一家の柱として立て、息子さんからの要望に対してもご主人と相談し、
夫婦の方針一致させることが必要です。

夫婦が協力して関われば、息子さんは立ち直り、ひいては、夫婦の危機さえも乗り越えられることでしょう。

【月刊「すこ~れ」 193号 〔すこ~れ相談室〕より】

誰もが家庭の大切さを学び、
笑顔の家庭を築けるように
寄付で支える