失恋から引きこもってしまった二男
4歳ひとり娘保育園に通うのを嫌がりだした
【お悩み】:4歳のひとり娘のお母さん、大和市のやすえさん35歳からの相談です。
娘は4月から保育園に通っています。入園当初は、20人ちかくで集団生活をする環境に戸惑っていました。積極的な子ではないので、なかなかクラスに馴染めなかったようですが、少しずつ友だちも増えました。
いままでしたことのない遊びを楽しんだり、いっしょに絵本を読んだり、毎日新鮮な刺激を受けるようで、その日にあったことを嬉しそうに話してくれました。
ところが、7月ごろから保育園のことをあまり話さなくなり、ついには行きたくないと言い出しました。どうやら、いじわるな男の子がひとりいて、ちょっかいを出してくるようなのです。
先生に相談しようとも思いますが、娘が保育園生活を楽しむために、わたしはどのように対応をすればいいでしょうか。
【アドバイス】:大好きな保育園に行けなくなったお嬢さんは、悲しんでいることでしょう。お母さんも心配ですね。
まずは、お嬢さんの愚痴や泣き言をきちんと聞いて、共感してあげてください。
「保育園に行きたくない」と言っても叱ったり、無理矢理行かせようとしないことです。つぎに、男の子からどんなことをされたのかを聞いてあげてください。そして、抱きしめながら「それはつらかったね。よく我慢したね。偉かったわよ。お母さんはいつでもあなたの味方よ」とつらい気持ちに共感して、お嬢さんを包み込んであげましょう。
「わたしの気持ちをわかってくれた」という安心感とお母さんの愛情が、お嬢さんにつらいことにも負けないエネルギーを与えます。
保育園への対処ですが、最初の段階では、先生にお譲さんの言葉をストレートに伝えることは避けたほうがいいでしょう。子どもは自分本位にものごとを考えるので、必ずしも真実を話しているとは限りません。
先生に話すときは「娘のほうに問題があるのかもしれませんが、見守っていただけますか」と相談するのがよいと思います。
いちばん避けたいのは、男の子の親御さんに直接クレームをつけること。親同士が険悪な関係になり、話がややこしくなる可能性もあります。
ほかのお母さんを巻き込むこともあり、そうなるとますますこじれてしまいます。
今の段階では、先生にそっと相談して、お嬢さんの様子をみてもらうのがいいと思います。
【FMさがみ放送〔スコーレ・スコーレ・スコーレ〕より】