4歳ひとり娘保育園に通うのを嫌がりだした
幼稚園年長の一人息子 ごはんをちゃんと食べない
【お悩み】:5歳で幼稚園年長のひとり息子のママ、相模原市のめぐみさん、37歳からの質問です。
息子は4月生まれなのに、月齢が遅いお子さんよりひとまわり小さく見えます。朝ごはんは、「おなか空いてない」と、ごはんを3、4口と、お味噌汁を少し飲む程度です。お昼のお弁当も全部食べないで、毎日のように残しています。
夜ごはんも、子ども用のお茶碗に半分程度の量しか食べず、おかずにもあまり手をつけません。好き嫌いも激しく、栄養が偏らないか気がかりです。
「たくさん食べないと大きくなれないよ」と、言い聞かせますが、思うように食べてくれません。このままだと、「ちゃんと成長できないのでは」と心配です。
しっかりとごはんを食べられるようにするには、どうすればいいでしょうか。
【アドバイス】:かわいいお子さんの食が細いと親として心配ですね。本来、育ち盛りの時期に食が細いことの原因のひとつに、子どもに生きる意欲が十分に働いていないということがあります。
なにごとにもやる気のない子どもになっているのです。子どもにやる気がないのはなぜなのか。
それは、親が無意識に親の理想を子どもに押しつけているからです。
子どもの気持ちより、親の思いや都合を優先させているのです。そのため、子どもは「パパやママはぼくのことが好きじゃないんだ」と思い込み、自己肯定感が育ちにくくなります。その結果、消極的な性格になり、すすんで物事をしなくなる傾向が見受けられます。
子どもは、自分が親に認められることで愛されているという実感を持ちます。ですから、子どもの見た目、能力、性格を、ひとつでもふたつでもいいので、つねに言葉に出して褒めてあげましょう。悪いところを直すよりも、良いところを褒めて伸ばすほうが、子どもには、はるかに良い影響をもたらします。
食が細い理由に、間食が影響していることもあります。めぐみさんのご家庭では、間食をさせていませんか。
子どもはもともと食べる量が少ないですから、ごはん前にお菓子などを食べてしまうと、ごはんが食べられなくなってしまいます。もし間食をしているようであれば、控えるだけでも効果はあると思います。
なんでもおいしく、たくさん食べられるようになるといいですね。
【FMさがみ放送〔スコーレ・スコーレ・スコーレ〕より