NEWS&TOPICS
2019.02.08今月のことば
今月のことば(3月)~年齢を重ねて思うこと
高齢と言われる年頃になると 朝、起きるのを億劫に思うことがある そんな時、問われるのが 日頃の習慣であろう 目覚めたらすぐ起...
2019.02.08月刊すこーれの紹介
【すこーれ】2019年3月号 主な内容
◆生きる基本を考える/第35回 『第3章 「生き方」について⑳』 スコーレ協会会長 永池榮吉 ◇特別好評企画vol.5 『私の小...
2019.02.07スコーレ協会の最新ニュース
『ボランティア通信』48号を発行
2月5日(火)付で『ボランティア通信』第48号が発行されました。 オモテ面は、昨年12月9日(日)に全国51ヵ所で行なわれた第40回ユ...
2019.01.31スコーレ協会の最新ニュース
200万点突破 ベルマーク支援
スコーレ協会ボランティアセンターが、社会福祉法人恵の園(群馬県渋川市)へのベルマーク支援を始めて7年目、ついに累計点数が200万点の大台を突...
2019.01.31スコーレ協会の最新ニュース
『スコーレフレンズ』No.3冬号が発刊
昨年末に『スコーレ フレンズ』No.3冬号が発刊されました。 巻頭は、能楽の二十六世観世宗家・観世清和氏と嫡男・三郎太氏へのインタ...
2019.01.30スコーレ協会の最新ニュース
絵本を教材に家庭教育講座
倉敷
昨年11月20日(火)、倉敷市立中央図書館で開かれた子ども読書活動推進講座で、当協会講師が「ママの声で届ける絵本の世界~うちの娘、本の虫にな...
2019.01.11スコーレ協会の最新ニュース
日本ユニセフ協会から感謝状受領!
昨年12月9日(日)に参加した第40回ユニセフ『ハンド・イン・ハンド』募金に関して、日本ユニセフ協会からスコーレ協会・ボランティアセンターに...
2018.12.27スコーレ協会の最新ニュース
第40回ユニセフ『ハンド・イン・ハンド』募金
スコーレ協会は12月9日(日)に参加しました!
スコーレ協会は、2019年12月9日(日)に『ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金』に参加しました。 第40回を迎える同募金の今年のテー...
2018.12.05スコーレ協会の最新ニュース
岐阜市市民活動支援事業として「家庭教育講座」開催
11月14日(水)、みんなの森ぎふメディアコスモスにて、家庭教育講座「見のがさないで! 子どものココロのSOS」を開催しました。 ...
2018.12.04スコーレ協会の最新ニュース
日本家庭教育学会「家庭教育師」に8名が認定
本協会講師8名が、家庭教育の向上のために長年携わり、指導的立場で社会貢献している実績を評価され、日本家庭教育学会から「家庭教育師」として認定...